VBAの部屋 VBA 302号室:シートの指定削除 Excelのシート名を指定して削除するKappoExcel上に同じシートフォーマットで複数配置しておいて必要な情報をシート毎に展開した場合、不要になったシートを削除したい時にプログラムでコントロールできるシート名を付けておいてこの方法で削除... 2024.11.27 VBAの部屋
VBAの部屋 VBA 301号室:ファイルのフルパス取得(ファイル選択ダイアログ) Excelでファイルを選択するダイアログを表示してファイルのフルパスを取得する(ファイル名も含む)KappoExcelで他の複数Excel上のシートデータ取り込むときに..... ●ファイルエクスプローラでファイルを探して、パスとファイル名... 2024.11.27 VBAの部屋
VBAの部屋 VBA 205号室:Excelシート内のQRコードのサイズをリセット Excelシート内のQRコードをリサイズしますKappoExcel上にあるQRコードが開いたときに作った時とサイズが変わっていて あああ~~ってないませんか? ●一つ一つオブジェクトのプロパティで縦/横のサイズを入力して直す ↓ ●超~~... 2024.11.27 VBAの部屋
VBAの部屋 VBA 204号室:Excelシート内QRコードを削除 指定したシート内のActiveXコントロールをShapeで見つけてオブジェクト名に"QRコード"が含まれているものを削除するKappoExcelシート上に複数のQRコードを配置していて削除する場合..... ●一つ一つのQRコード(オブジェ... 2024.11.27 VBAの部屋
VBAの部屋 VBA 203号室:ExcelシートにQRコードを追加 ExcelシートのセルにQRコードを任意に追加しますKappoExcelシート上に複数のQRコードを配置する場合..... ●一つのQRコート(オブジェクト)をコピーする ●QRコードを張り付けする ●貼り付けたQRコードの情報を編集する ... 2024.11.27 VBAの部屋
VBAの部屋 VBA 201号室:描画オブジェクトの名前取得 VBAーShapesオブジェクトを使って、Excelシート内で描画オブジェクト・名前を取得しますKappoExcelシート上にQRコードなどを複数配置した場合などに ●一つ一つ選択してプロパティなど変更する ●一つ一つ選択して削除するってな... 2024.11.27 VBAの部屋
VBAの部屋 VBA 202号室:描画オブジェクトの有無確認 VBAーShapesオブジェクトを使って、シート内にある描画オブジェクトに対してオブジェクト名を指定して有無を確認するKappoExcel上にあるQRコードを操作する前に、シート上に配置されているかどうか確認するプログラムですよ削除やQR内... 2024.11.27 VBAの部屋
VBAの部屋 VBA 102号室:警告メッセージを出さない VBAで開いたファイルを変更->保存、変更->閉じる等の時に警告メッセージを出さないようにする方法ですKappoExcelのプログラム操作で ●内容を変更した後に上書き保存 ●保存せずにそのまま閉じるの時にVBAでそのまま動作を継続したいの... 2024.11.27 VBAの部屋
VBAの部屋 VBA 101号室:ユーザー名を取得 Kappoはじめてのブログスタート部屋です・・・超~~緊張ですここから、色々な部屋をつくっていきます。みなさんゆるっと訪れてくださいね。よろしくおねがいしますm(..)m<--絵文字ふるっ笑それでは最初の部屋はデータ保存する時にPC作業して... 2024.11.27 VBAの部屋
vb.netの部屋 vb.net 301号室:データベースから情報を取得 Kappoプログラムの中でデータベースから必要な情報を取得して色々と操作したいことってありませんか?データベースに情報さえあれば、プログラムでの表現が広がると思いませんか?この部屋では、データベースに接続して利用したいテーブル情報を取得する... 2024.11.27 vb.netの部屋